日本のだがし Level:Intermediate 2
みなさん こんにちは。
今回(こんかい)は 日本の だがしの 話(はなし)を しようと思います。
だがしは 安くて 子どもも 買える ねだんの おかしです。
さいきんは あまり みないけど むかしは だがしやが たくさん ありました。わたしも 小さいときは そぼに 300円を もらって そぼの 家(うち)の 近( ちか)くに あった だがしやに よく 行っていました。300円あれば だがしが たくさん 買えました。
小さいドーナツ、五円玉(ごえんだま)の かたちを した チョコレート、とても 小さくて あまい ヨーグルト、フーセンガム、、、なつかしいです。
今日は わたしも 好きな うまいぼうという だがしを しょうかいします。
シンガポールの 日本の スーパーでも うっているので 知っている人も 多いかもしれません。
うまいぼうは 日本なら 一本10円(ぜいべつ)で 売(う)っています。
うまいぼうは 1979年に 出来ました。これは アニメ『ドラえもん』が はじまった年(とし)と おなじです!
そして うまいぼうの キャラクターの 名前は「うまえもん」です。
はじめは 名前が なかったけど ドラえもんに にているから みんなが そう よんで その名前に なったそうですよ。
人気(にんき)の あじは コーンポタージュあじ、チーズあじ、めんたいあじ、サラミ味、やさいサラダあじ、たこ焼(や)き味、チキンカレーあじ、とんかつソースあじ、、、たくさん あります。
すこし かわったあじなら なっとうあじや シュガーラスクあじが あります。
また プレミアムうまいぼうという 一本20円(ぜいべつ)の うまいぼうも あります。この前 シンガポールの ドンキホーテでも 見たので ぜひ 食べてみてください!
わたしの おすすめは めんたいあじです。
ビールや 日本酒(にほんしゅ)と よく あいますよ。
ことば【Vocabulary】
今回(こんかい)This time
だがし:Japanese cheap candies/snacks
話(はなし):Story/Topic
ねだん:Price
さいきん:Recently
だがしや:Penny candy store/Japanese cheap candy store
もらう:To receive
五円玉(ごえんだま):Five yen coin

かたち:Shape
ヨーグルト:Yogurt
フーセンガム:Bubble gum
なつかしい:Nostalgic
しょうかいする:To introduce
ぜいべつ:Tax not included/Tax separate
年(とし):Year
おなじ:Same
はじめ:At first
にている:Resemble/Imitate
人気(にんき):Popular
あじ:Flavor/Taste
コーンポタージュ:Corn potage
チーズ:Cheese
めんたい:Walleye pollack roe(generally served salted and spiced with red pepper)
サラミ:Salami
とんかつソース:Pork cutlet sauce
かわった:Unusual
なっとう:Fermented soybeans
シュガーラスク:Sugar rusk
プレミアム:Premium
この前:The other day
おすすめ:Recommendation
日本酒(にほんしゅ):Japanese rice sake
あう:Match/go well with
今日も インターミディエイト 2 の ふくしゅうが あります。
やってみましょう!
『···たり···たりする』の ぶんを つくってください。
- 日本( )さくら( )見る/ふじ山( )のぼる
____________________________________________________。
今週は 天気(てんき)( ) いい/わるい
____________________________________________________。
ともだち( )カフェ( )コーヒー( )飲む/おしゃべり( )する
____________________________________________________。
答(こた)え
↓
↓
↓
- 日本で さくらを 見たり、ふじ山に のぼったりします。
- 今週は 天気(てんき)が よかったり わるかったり します。
- ともだちと カフェで コーヒーを 飲んだり おしゃべりを したりします。