ニュースを よんでみましょう! (Level: Elementary 3 and above)

ニュースを よんでみましょう!  (Level: Elementary 3 and above)

みなさん、こんにちは。

おげんき ですか。

 

きょうも ニュースを いっしょに よんでみましょう。

ろくがつ いつか じゅうしちじ さんじゅっぷんの きじです。

したは ひらがなで かいた きじです。

<blockquote>

コロナウイルス エアコンの かぜで はこばれて うつったことが わかる

[6月5日 17時30分]

 

ちゅううごくの せいふは、 あたらしい コロナウイルスが うつった みっつの かぞくについて しらべました。

みっつの かぞくは いちがつ にじゅうよっかに、 おなじ レストランで しょくじを しました。レストランに まどは なくて、 みっつの かぞくは、 エアコンから いちれつに ならんで いる みっつの テーブルに すわって いました。

まんなかの テーブルには、 ウイルスが ひろがっていた ぶかんしから きた かぞくが すわって いました。 このなかの ひとりは、 しょくじの あと ウイルスが げんいんの びょうきになりました。このひとの くちから でた ウイルスが、 エアコンの かぜで はこばれて、 いちばん とおい テーブルの かぞくに うつりました。このかぜは かべに あたって ほうこうが かわって、 エアコンに いちばん ちかい テーブルの かぞくにも ウイルスが うつった と かんがえられています

レストランなど では、 へやの なかの くうきを だして、 そとの くうきを いれることが ひつようです

</blockquote>

NHK NEWS WEB EASY

https://www3.nhk.or.jp/news/easy/k10012458661000/k10012458661000.html

 

 

□ことば

  • きじ article / story
  • コロナウイルス corona virus
  • かぜ wind
  • はこばれる to be carried
  • うつる to be infected
  • うつったことがわかる It is revealed that (corona virus) infected
  • せいふ government
  • について regarding
  • いちれつに in a line
  • ならぶ line up/queue up 
  • テーブル table
  • すわる to sit down
  • ひろがる to spread out/ to expand
  • ぶかん Wuhan
  • し city
  • げんいん cause
  • びょうき illness/sickness
  • びょうきになる to get sick
  • でる to come out/ to declare
  • かべ wall
  • あたる to be exposed
  • ほうこう direction
  • かわる to change
  • かんがえられています to be considered
  • くうき air
  • だす to expel
  • そと the outside
  • いれる to put into
  • そとの くうきを いれることが ひつようです It is necessary to put the outside air into

 

□もんだい

  1. ちゅうごくの せいふは なにを しらべましたか。
  2. みっつの かぞくは どこに すわって いましたか。
  3. どうやって ウイルスが うつりましたか。

 

□こたえ

  1. ちゅうごくの せいふは あたらしい コロナウイルスが うつった みっつの かぞくについて しらべました。
  2. みっつの かぞくは まどが ない レストランで エアコンから いちれつに ならんで いる みっつの テーブルに すわって いました。
  3. ウイルスは エアコンの かぜで はこばれて うつりました。

 

ニュースの どっかいは どうでしたか。

すこし ながくて むずかしかったですね。

でも よむれんしゅうを たのしんでください。

また いっしょに どっかいの れんしゅうを やりましょう。